ロレックスと言えば、高級時計というイメージが強いです。
高性能で精度が高く、耐久性も抜群となっています。
そんなロレックスですが、長く使用するためにはお手入れやメンテナンスが重要です。
お手入れ・メンテナンスをすることで、新品のような良い状態をキープすることができ、将来的に「売却しよう!」となった際にも高額買取が期待できます。
そこで今回は、ロレックスのお手入れ方法やメンテナンス方法を紹介していきます。
ロレックスのお手入れ方法!日常編
使用したら汚れを拭き取ろう!
ロレックスのお手入れで簡単にできるのは、汚れを拭き取ることです。
どんな腕時計でも、使用すれば汗や皮脂によって汚れてしまいます。
そのため、ロレックスを使用した後には、お手入れとして汚れを拭き取るのがおすすめです。
また、汚れを拭き取る場合、マイクロファイバークロスやセーム革を利用するべきです。
普通のタオルを使用して拭こうとする方がいます。
しかし、普通のタオルでは繊維がリューズやボタンなどの突起部分に引っかかってしまうことがあるのです。
マイクロファイバークロスやセーム革ならそのような心配がないため、ロレックスのお手入れにおすすめなのです。
ちなみに、汗や皮脂が付着したままだと、ステンレスでも腐食してしまうことがあります。
そのため、できるだけお手入れとして、汚れを拭き取るようにしましょう。
ブレスレットのホコリの取り方!
ブレスレットは、汚れがたまりやすい部分となっています。
マイクロファイバークロスやセーム革で汚れを拭き取っても、ブレスレットの隙間にゴミやホコリが溜まっていることが多いです。
ブレスレットの隙間に溜まってしまったゴミ・ホコリは、爪楊枝や歯ブラシ、綿棒などを使用することで、掃き出すことができます。
ちなみに、爪楊枝を使ってホコリなどを掃き出す場合、尖っていない部分にティッシュを巻き、使用するのがおすすめです。
この方法を利用すれば、ティッシュにホコリが吸着し、とても綺麗にお手入れすることができます。
ガラス曇りの取り方!
風防ガラスも、汚れが付きやすく曇りやすい部分となっています。
汚れやすい部分なので、簡単に拭くだけでは汚れが落ちきらないことがあります。
そんな時には、メガネクリーナーを使ってお手入れするのがおすすめです。
簡単に皮脂などの除去ができるため、風防ガラスの汚れを落とすのにメガネクリーナーはピッタリです。
ロレックスのお手入れ方法!メンテナンス編
水洗い方法
ロレックスの場合、お手入れ方法として水洗いがOKです。
ロレックスは耐水性に優れているため、キズや破損などがなければ、水洗いをしても問題ありません。
そのため、たまには水洗いをするのがおすすめです。
方法としては、柔らかいブラシに石鹼をつけ洗います。
この際には、ブレスレットの隙間や留金の内側などを洗いましょう。
その後、水でしっかりと石鹼を洗い流し、乾いたタオル・布で水分を拭き取るだけです。
簡単に水洗いはできますが、時計の内部に水が入ってしまうと故障の原因になることがあります。
そのため、ヒビや破損がある場合には、水洗いをするのはやめましょう。
バラせる部分はバラして洗おう!
ロレックスの場合、バックル部分など取り外せる部分があるモデルが多いです。
メンテナンスとしてお手入れする際には、取り外せる部分はバラして洗うのがおすすめです。
どうしても、取り外しをせずにお手入れしても、汚れが残ってしまいます。
そのため、たまには外せる部分はバラして綺麗にしましょう。
保管場所もポイント
日常からできるメンテナンスとしては、実は保管場所がポイントとなります。
ロレックスの時計は、保管する場所に細心の注意を払うべきです。
保管場所としては、直射日光が当たらず、高温多湿を避けるようにしましょう。
日光に長時間晒されてしまうと、ケース内に熱がこもってしまいます。
その結果、オイルや文字盤の塗料の劣化につながってしまう恐れがあります。
また、電磁波はムーブメントに影響を与えてしまうため、テレビや携帯電話など電磁波を発生させる機器の近くは避けるべきです。
さらに、意外と盲点となりやすいのが、クローゼットの中で使われる防虫剤の樟脳です。
実は、樟脳はブレスレットの素材や文字盤の変色を引き起こす可能性があります。
劣化しないように、保管場所をしっかり選びましょう。
まとめ
今回は、ロレックスのお手入れ方法を紹介してきました。
ロレックスを長持ちさせるためには、お手入れ・メンテナンスが重要です。
また、お手入れやメンテナンスをして、良い状態を保っていることで、買取に出した際に評価されやすいです。
そのため、日頃からお手入れをしておくのがおすすめとなっています。
ぜひ、今回紹介したお手入れ・メンテナンス方法を利用して、ロレックスを良い状態のままキープさせましょう。